- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
柴犬さんが3匹ご来店。みんな毛が抜けている。
さて、春は犬や猫が欲しくなる時期でもあります。現実にご検討している方も少なくないはず。しかし、犬は250から280種。猫は45種類くらいおります。
犬の場合は、サイズや、顔つきなどの好み、猫はサイズは犬ほど開きが無いので、顔つき等で考える事が多いのであろう。
しかし、そんな沢山の種類の中でも、よくいる人気種はせいぜい10種類程度。お店に置いている犬猫を勧める事になる訳です。
お店としては、飼い易い、大人しい、頭が良い等と言う常套句になるのでしょうが、この三つの言葉は、意外に漠然として使い物にならない言葉です。
どう言う事かと言うと、まず飼い易い・・・。これは、どんな人が飼い易いのか?と言う事です。私はあまりこの言葉は使いません。どんな生き物でも飼い易いなんて事はありません。
大人しいと頭が良いは、実は使い分けの難しい言葉です。あまり何も考えていない犬の方が、大人しく飼い易いかもしれません。
賢い犬をうまく飼いこなすのは、ちょっとハードルが高いです。屁理屈みたいですが、本当です。何が言いたいかと言うと、飼い易い犬猫なんていない。と言う事と。
ご自分が飼いたい種類をしっかり持って飼って欲しい所です。もちろん飼いはじめてしまえば、段々可愛くなるのですが、本当に欲しい種類を飼って欲しい訳です。
一般の人にとっては、人生の内の数少ない犬猫との生活なのですから。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52210492.html