- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今日は、茨城県のアジア動物専門学校の卒業式でありまして、団体からの要請で出席しているのです。
小美玉と言う、霞ケ浦の畔のホールで行われた。山形は雨、みぞれと言うお天気。米沢から東北道、常磐道に入り10時半からの式典だが、9時半に到着。3時頃からお花見の打ち合わせに東京の人と待ち合わせている。
その頃はだいぶ、天気は回復してきました。

約2時間の式典。高い所から、卒業生に向けてのメッセージを読むのだが、結構、緊張する。しかし、これからの人達を見るのは良いなと思う。
この仕事を選んで良かったと思えるような業界にして行かなきゃとも思う。一緒に来賓でいらしたAさんももう長年の知り合いである。
控室で、この所、報道されているパピーミル(劣悪な犬の繁殖場)の記事のいい加減さを嘆いていた。従業員として入り込んで、ある事無い事でっち上げて、新聞社に売り込む輩がいて、それを鵜呑みにする新聞社もいる。との事だった。良く伺うと必ず裏(事情)があるようだった。
自分達は、まともなやり方にしたい。しかし、大企業が大量販売を目的とした施設を次々と設ける。小さくてもまじめにやっているブリーダーが叩かれて大企業の売り場は誰も文句を言わず選んで買ってゆく。
そうじゃないように思う。お気軽に買われては困る。叩かれるような繁殖をしない。簡単に買わない。そうなって行くと、身の丈に合った数になって行くのだと思う。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52210296.html