- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
どうなのよ?私に聞かれても困るんですけど~!(笑)
猫と大型犬を洗って、築館という宮城県の端っこの町に仕入に行く。夕方の4時半に出て、約1時間半で高速のインター。久々のワンコの仕入である。可愛い。この情報は、又載せます。

さて、テレビでは、モト冬樹さんが、スズメを飼っていて、問題になっていた。カラスに襲われている小雀を、助けて治療してあげて飼っている間に、懐いてしまったようだ。
保護法では、移動や連れて帰るのはご法度なので、違反している事になると言う事だが、冬樹さんの飼っている犬の頭に乗っかったりしていたので、野生に戻るのは大変かもしれん。
生態系や色々な問題があり、法律になっているのだが、ひっそりと飼っている方はいるのかもしれない。モト冬樹さんは、「見殺しにしろと言うのか?」と仰っていたが、生態系と言う意味ではそうなるのであろう。鳥は専門に保護してくれる人がいる。
捨て猫はもっと深刻である。拾ったら誰か飼う人を探すか?自分が飼うしかない。拾ってから、捨てれば犯罪である。目が開いていなければ、2時間おきの授乳と排泄。
仕事があって出来ないとなれば、それも犯罪だと言う事になる。
明らかに捨てられた猫の場合などでも、行政が勝手に連れて行けない。そういう風に考えると、捨てられている猫を見ても、冷酷に関わらない心を育てる方が犯罪にならないと言うなんとも矛盾した、やるせない法律である。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52209795.html