- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
会議中から雪が降り始める。朝は雨が降っているくらい温かい天気だったのに、今の時期は天気の移り変わりが激しいのも東北の特徴なのだろう。
そうそう、そう言えば、今日はお店の63回目のお誕生日である。まだ犬や猫にお金を出す時代ではなかったと言う。
終戦から僅か15年後の東北の片田舎である。この年になると、15年が長いのか、短いのか、はっきり感じる事が出来る。
長くも短くも無い。ただ、あれだけのダメージからの復旧には短すぎる時間だったろうと思うし、そこで生きて生きた人々にとっては、長い時間だったと思う。
先日、母が幼稚園の頃、東京の家でシェパードを飼っていたと言う。その犬は、『赤紙』が来て軍用犬として、軍が連れて行ったと言う。
小学校の低学年ぐらいだった母は、悲しい思いをしたと言う。あの時代は中学生くらいの子供でも、兵隊に行き命を落とす時代だ。
母は、シェパードが今でも好きなのは、その頃、飼っていたシェパードに思いがあるからだと言う。お店は、微妙に深く色んな方の思いも乗せて63回目の春に向っている。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52207723.html