- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
3匹ほど、ニャンコを洗い、初荷に近い商品の注文を出す。去年末から、某大手のフードメーカーのキャットフードが品薄になり、2月頃まで安定しないと言う。
ニャンコのフードに限らずそういう事は時折あるのだが、ワンコのフードの方は、意外と代用が効く。アレルギーなど特別な場合の他であれば、内容を見て同等のモノを選べばいいのだが、猫の場合は難しい。
本来、猫の方が味に関しては音痴なはずである。犬よりもずうっと、味覚を感じる組織は少ないのだ。しかし、気に入ったものしか食べないのは、猫の方が激しい。
食べられるものが無くなってしまわないように、お店では2~3種類のフードを混ぜて与えてもらえるようにお話させていただいている。
3種類の内1種類が無くても、あとの2種類である程度カバーできるから、それもおすすめの理由の一つである。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52205421.html