- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
ちょっと、装飾が古めかしい。何はともあれ、朝食は一番おいしい。今日は和食。鮭、海苔、目玉焼き、と言う定番に、当然、水戸の納豆。
何故か?鮭美味いんだよね~。なんて思いながら、身支度をしてフロントへ。事務局の方が車でお迎えに、見えて下さる。
寒いけど、天気はまあまあで良かった。今日は一年生の授業。一年生はいっぱいしゃべる事がある。6時間授業。
最後に生徒さんが書いたレポートをいただく。そう言えば、今、鉛筆は2Bが、基準になっていると言う話を、この前テレビで見た。
確かに、筆圧が弱い。昔も弱い線の同級生はいたが、今はみんな薄い。ヒエー!そうか、時代と共に、人間まで変わって行くのね。
そうか、何年か前、和式のトイレを使えないと言う話を聞いたことがある。しゃがんでバランスが取れないのだそうだ。トイレはどうでも良いが、噛む力も年々弱くなっていると言う話も聞いたことがある。
オジサンの子供の頃は鉛筆はHBが、標準だったのに・・・。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52203214.html