- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
元々、城下町。武家屋敷、商人町なんて感じで分かれていた。そもそも大きな意味では、だいぶ規模の違う徳川家のお話なので、山形のスケールとは違うのだが。
弘道館という、水戸藩の学校を取り巻く周辺の道路整備の事業の説明を伺う。小学校も幼稚園も、すべてお城の外壁風になっていて、幼稚園から高校まで周辺に集まっている。
※中学校らしい・・・。
あとは、神社、それぞれの謂れのある門などが一角に収まっている。趣があって、良い雰囲気ではあるが、さて、これからどういう風に、費用対効果を見出すことが出来るか?と言う事らしい。
その辺から考えることも大事だが、そればかり考えてて、何もやらないよりはまし。
しかし、市役所の方にも、お話したのだが、この県は、案内がとてもうまくない。例えばトイレや、道路標識も解りにくい。
市役所の人も「よく言われます。」と言っていたので、対応に苦慮しているのかもしれないが、不親切と言うよりは、伝えるのが上手くないという感じ。もったいない話です。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52201922.html