- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
結構、台湾の方かと思われる外国人の方が沢山いた。解らない言語が飛び交っている。しかし、今時の青森って、何があるのだろう?あとで迎えに来てくれた、学校の先生にも聞いてみたが、やはり不思議がっていた。
台湾の人達リンゴ好きだけど、今はまだ早いし、雪もお好きなようだけど、雪も無いしなぁ。なんて会話を交わしながら学校へ。
猫授業を3時間終えて、昼食を取りに行く。天気の良い青森の町をぶらぶらして、古い喫茶店の日替わりのランチをいただく。
隣の芝生は青く見えるのか?青森の町は、歩道が広く大きな樹が結構植えられていて、歩いていて気持ちが良い。
もちろん小道もあるのだが、冬の雪対応も当然ある。山形の倍以上は普通に降るからなぁ。午後4時まで授業を行い、新幹線で仙台まで、乗継を考えるとバスの方が早いのでバスに乗り換え帰宅。
電車だと9時だったが、バスは8時に着いた。駅前でラーメンを食べて帰宅。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52197367.html