- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
夕方、上山にドッグフードの配達に行く。昔からのお客様だが、30代の頃は上山の街道沿いに大型犬のお客さんが沢山いらして、18kgなんて今殆どのメーカーが出してない大袋のフードを、軽のワンボックスに一杯積んで、回っていたのが懐かしい。
一度周ると6~7万円になっていたもんね。そんな話はもうあり得ない昔話である。
それでも、上山にはお客さんが沢山いらして、今日、配達に伺っているお宅も、その頃からのお客様である。先日、キャットショーの時には、さくらんぼの販売をお願いしていた。
いつものように、作業所で自家製の飲み物をいただいていたら、天井の方から、『ビャービャー』と言う鳴き声。「何?」「つばめ」
天井の梁の所に、ツバメが巣を作っていた。ツバメのヒナが4羽孵ったと言う。『ビャー、ビャー』
「夕方だから、腹減ったんだべ。母ちゃん、そろそろ帰って来るはずなんだけど。」
『ビャー、ビャー』夕暮れ時の風が、周りの緑を巻き込んで納屋の中を通り抜ける。蜩が鳴いている。柿の葉が、風に揺れてぶつかる。
高角が、黄色いあどけないツバメたちも、もうすぐ巣立つのだと言う。長い旅を終えても、帰る場所とはかくありたいものだなと思う。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52193521.html