- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
昨日が丑の日の様だったけど、火曜日なので今日に持ち越し。昨日だと鰻屋さんも大変だしね。鰻はご近所の『田村鰻屋』さん。
このお店のタレは甘すぎず、昔はご近所のデパ地下に入っていたので、先代の頃からの馴染みの味である。
※行ったことはないけど、良い雰囲気の青森の鰻屋さんの画像。今回の話とは、無関係です。
店長的には、最後の晩餐を聞かれたら、絶対にうな重を選ぶと思われ、その位、鰻は好きなのです。しかし、昨今、ウナギの稚魚の問題や、絶滅危惧なんて事をマスコミが書き始めた為、年に1度か2度程度しか、お目にかからなくなってしまった。
神田駅の北口の方の商店街の中に、安い鰻屋さんが何軒かあって、そこでありつく事がある。昔はワンコイン500円だったが、今はもう少ししていた。
東京の夏の暑い風にたなびく、鰻を焼く醤油の香りは、全ての理性を失うくらいの香りな訳で、我がJKC、ICCと言う犬猫血統書団体は神田であり、近所にこれまた『きくかわ』と言う希少な高級フランス産ウナギを扱う名店があり・・・。
あ、ダメだ、鰻の話は止まらなくなる。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52192865.html