- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
なんて思いながら、仙山線に揺られて行く。どうにも致し方ないのだが、仙山線に1時間10分。仙台で、50分待ち、ハヤブサに乗り換えて1時間20分と言う。微妙な時間配分。多少、ゆっくりするのもいい。
仙台まではバスが早く、沢山出ているが、それでも仙山線で組み合わせた方が、効率がいいみたいである。
仙台を出発すると、新幹線の座席に付いている『トランヴェール』を読む。読むと言っても、沢木耕太郎さんのエッセイと、駅弁の紹介。
ふと、窓の外を見ると、新幹線は岩手県に突入しているようだった。
岩手県は、大きく平野部があり、遠くまで見渡せる。遠くには山々が見える。しばらくすると、やはり平野部に家並みが延々と並ぶ。日本一大きな県だけあって、抜けるには、新幹線でも結構時間がかかる。
5時頃、青森到着。さて、何食おうか?


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52191753.html