- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
法定速度1h/40km位の道を、30km位で走っている車が並んでいる。後ろには高齢者マークが貼ってある。おばあちゃんの様である。
昔はもみじマークと呼ばれたこのマーク、よく見るとその前の車も貼ってある。そして、スーパーに曲がったその前の車にも!
なんと、そのマークを付けた車が3台並んでいたのだ。いやぁ、山形のご老人の多さ、お元気さ?日本全国なのだろうか?
このマークは、70歳以上の方が貼る事になるのだが、義務ではないので、貼らないご年配の方もいるはずである。
昔は、たった一年間義務になっている若葉マークを張っている車を多く見かける事が多かった時代もあったのだが。
高齢者マークは70歳以上・・・・。もしかしたら、貼ってない車を探すのが、難しい時代になるかもしれないな・・・、なんてね。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52189861.html