- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
そして、暖かい季節が到来です。
ニャンコもお産を控え、ポチはぼちぼとフードを食べ始めましたが、明日点滴に行かねばと言う感じです。
※思えば、ブルルンとも一緒にいたのだから、長生きだねぇ~。(足しか写ってないけど。)
手で与えると結構食べます。食べられるうちは、食べさせててあげますが、食べなくなったら、点滴をして、それでも食べなくなったら、もう、のんびりさせてあげます。
これは、お店のガイドライン的に決めている事です。もちろん、工夫をしてみますが、無理やり食べさせるようなことはしません。
実は、消化は意外と体力を消耗します。老衰で、来るべき時が来ると言うのは、自然の摂理です。もちろん、これは、お店で長年考えてきた結果ですが、これが正しいと言う訳ではありません。
ただ、食べてるうちは、大丈夫。その間は、悲しまない。生きてるうちに悲しまれるのって、それは動物に対しても失礼でしょうと思うからです。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52187279.html