- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
そして、午後から、動物愛護推進委員と言う山形県から、任命されている人の会議がある。やってる方(保健所)も、やったは良いが、どういう方向で行くのか?
暗中模索中と言う感じなのかもしれない。
村山地区の15~6人の人が集まり、意見交換会を行う。知り合いは、訓練士のHさん、同業者のOさん。同じように、任命されているらしい。
他には、やはり、トリミングサロンの方や、個人で保護活動されている方など等。
大きな任務は、適正飼育と、終生飼育の推進、そして災害時などの保護作業などである。

そして、保護犬や猫の譲渡等と言う事になる。山形は昔から、非常に犬の処分数も少なく、狂犬病の接種率も日本で第2位である。
しかし、猫は、結構な数が殺処分されている。
これからの、生体販売は、保護されている犬や猫がいない事と、リンクさせてゆく必要がある。又、ペットホルダーと呼ばれる精神障害を抱える方の事も共通の問題として理解してゆく必要があるなんてお話。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52177766.html