- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
そして、今日は山形市の初市の日でもある。家の前の道路も朝から混んでいる。しかし、ほとんどの人は、初飴を買いにきたり、縁起物の団子木と呼ばれるものを、買いに来たりする。
去年から始まった催しとしては、霞城公園から打ち上げる、真冬の花火である。
先月からスタッフを募集していたので、休みと言う事もあって、手伝いに行って見ることにした。この公園結構広いので、配置的に自分の受け持ちの地区は、公園の真裏の場所だった。
そんな訳で、数人の人とテクテク歩いて、公園の裏側に向かう。
実は去年も書いたが、去年は、打ち上げが始まる時刻になったら、すごい勢いで雪と霙のような状況になり、雲が低く、正直よく見えなかった。
今年も、4時半の集合時刻には、結構激しく、風と雨が降っていた。
しかし、打ち上げの頃には少し、雨も上がって、ご近所の方が、家から出てきて、花火を見学されていた。口々に、「きれいだね~。」とか、「すごいね~。」とか仰っておられた。
かなりのご高齢の方も、「東口(正面)まで行けないから。ここから、見るはぁ。」なんて
そうだよね。高齢の方だと、なかなかそう言うイベントに参加できないのかもしれないな。そういう意味でも、とてもよい企画です。
募金から、企画まで活動されていたスタッフの皆様、お疲れ様でした。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52176966.html