- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
休みと言っても、朝約3時間、夕方1時間半の掃除と、昼2時間の福袋つくりをやっておりますので、一般の方にとっては、『何処が休みじゃい!』と言う感じでしょう。
こう言うのを、企業としてやったら、もはや、間違いなく『ブラック』と呼ばれるでしょうね。自分もそう思いますもん。(笑)
※奥さんが研いでいるバリカンの中身。バリカン君
大企業で、それをやっても、底は見えてしまうんですよね。生きているものを、見続けるのは、一晩中ですから、獣医さんのようにシステム化することも難しい訳で(費用的に)、大型店などでは誰もいない所に置いてゆくしかない。
それまで管理しろとなれば、当然スタッフにしわ寄せが来るか、犬猫にしわ寄せが来るか?って事になります。
それでも、実際に、それをやろうとすれば、大枚をはたいて、スタッフを増やしてシフトを厳しくして・・・。でもね~。お泊りしているワンコやニャンコは、どうなんだろうな?と言うのがあります。
ホテルのワンコやニャンコも、おうちが一番良いのに決まっている。しかし、色々な諸事情で、預けられる事になる。 どんなに、設備をしても、お家の人がいない、泊った事のない環境は、ペットにとっては、お泊りはおそらく、拘留。(笑)
お家と同じは無理だから、お家の生活を、ペットホテル寄りにして生活出来るように、お話をさせていただいている。
クレートトレーニング(ケージやサークルで寝る、待てる訓練)から、普段の生活習慣。
なるべく、辛くなることが無いように、考えて、考えてお話させていただいております。皆様に届けばいいなと思いますが。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52176312.html