- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
昨夜は、久々に店のみんなで、ご近所の焼肉屋さんに行く。かなり、目いっぱい食べた。前にも書いた、前のご主人が、亡くなって、別な経営の方が入っているお店だ。お肉も、値段もお手頃。
昼は、これまた、久々にカップ麺を食べた。3月11日以降、地元のスーパーでも、コンビニでも、かなり限定された商品しかなかった。
ここの所、以前のような状態になっている地元のスーパーで、おにぎりなど購入。そんな食生活。
定休日で、ジム行ってゴロゴロ。気が付くと夕方になっていて、息子ッチが小学校から帰宅。「ポコと獣医さんに行こう!」と言う、狂犬病とフィラリア予防薬か?既に混合ワクチンは終わっている。
家の犬に食事を与えて、車で10分の所の獣医さんにGo!
ポコ、注射。こいつ先月まで鳴かなかったのに、注射したら鳴きよった。「キャヒーン」だって、「犬が鳴くのは、飼い主の心の問題。」「飼い主が、痛くないか?痛くないか?」と不安に思っていると移るんだよ。なんて言われて、帰宅。
5時から、山形市中心商店会連合会と言う長い名前の役員会があり、もそもそスーツを着て出かける。その後総会、親睦会と続く訳だが、長年、会長を務めた方が退いて、新しい会長さんが選任。途中、山形市長さんとエレベーターで一緒になり、「今年は、花見残念だったなぁ。」と声をかけられ、「来年は、力強くやりますよ!市長」なんて会話。
それなりの年になってきたから、同じくらいの年齢の方は多いが、それでもなかなか、若返りと言うほどでもなく、自分たちが若い方と言うのも、おかしな話で、もっと若い人はたくさんいるんですけどね。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51861603.html