- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
そりゃ、新幹線だから早い方が良いに決まっている。しかし仙台の次が大宮と言う、成す術の無さ。約1時間30分。問題は睡魔である。もし乗り過ごしたら、その日のうちには帰れない。(笑)
案の定、盛岡付近で眠くなり・・・。しかし復活を果たした。上手く仙台に着き、仙山線の連絡に40分あり、面倒だからバスに乗った。山形行きのバスには、これまた案の定知り合いがいたりして・・・。
ともあれ帰宅。 風呂入って、ブログを書いて寝た。
本日は、送迎と、訓練生の実習。今日はお店にいるが、明日と明後日、又しても、青森に行くことになっている。今回は商店会の視察で、八戸側である。
そんな訳で、サンドイッチの具の部分のような一日で、慌ただしく過ぎてしまったのです。
身近なニュースから、このところ、ほぼ毎日、高齢者の方の加害事故が報道されている。自分たちの年齢だと、早く免許返してしまえばよいのに。と単純に思ってしまう。しかし、自分自身だって、確実に20代の頃より反応が遅くなっていると思う。
小学生や若い人を巻き込んで死亡事故を起こしてしまう。これほど晩節を汚すという状況はないだろう。そしてそれほど、両者の悲劇もないだろう。
毎日運転するものだから、気は引き締めておかなければならないのは、言うまでもないにしても、自分は大丈夫だと思う心と、実際の社会が、老人向きに出来ていない事も問題だと思う。
車が無いと、現実的に何もできない社会。郊外型の住宅や商業施設。これも行き過ぎたところにいるように思う。自分を大切にすると言う事は、それ以外はどうでも良いという事ではけして無いのだが、アメリカの選挙戦などを見ても、『成れの果て』と言う感じが拭えないのである。
そして、ハードウエア(物)が沢山あっても、そこにソフト(人)がない。つまり、認知障害が起こって、病院まで行く車があっても、声を掛けて上げることのできる人がいなのである。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。


元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52172160.html