- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
又、同校から、今月数日間ですが、訓練生の方が2名来ております。正確には職業訓練生。
こういう方々の質問は、意外と新鮮で、自分たちが思う事を停止させていたことが、質問になっていたりします。つまり、自分達が常識的に処理していたこと。昔から、やっていて疑問にも思わなかったこと。
逆にそういうことを、可視化させる事が出来ると、次の人に伝えやすくなったりします。そういう意味では、プロとして当たり前と思っていることは、素人さんからすると、大きな疑問になったりもするのだと思います。
そして、プロの人はその疑問を持たれていることに気が付く事が無いままになってしまう可能性があるという事です。
少なくても、仕事の中でどんな事に、疑問があり、どんな事を不思議に思うのかと言うのは、個人的には興味があります。
どんな仕事でもそうかもしれませんが、同じことを毎日繰り返していると、疑問も疑問じゃなくなる。もしかしたら、その疑問が解消されると、とても仕事が楽になる。なんてこともあるかもしれない。
又、お客さんとの距離がぐっと近くなるかもしれない。 現実的には、なかなか無いのですが、何かのヒントにする事が出来ればお互いに良いなと思います。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52171516.html