- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
まして、犬猫が嫌いだと公言していた人に置いては、まるで別人のようになっちゃう方も少なくない。
過去のお話ですが、大きな会社の社長さんの奥様、『どうしても犬が欲しい。』という事で、犬嫌いの旦那さんを2年間かけて、説得されて、念願のワンコを購入してい頂いたのですが、1ヶ月もすると旦那さんばかりが、ワンコを占有するようになり、奥さんはもう一匹増やす事にしたと言う様なお話。
現実にそう言う事例は少なくなく、大体、苦手と言っている方程はまってしまうようです。逆に、好きでも嫌いでもないと言う方の方が、中立だったりします。
動物に理解を持っていただけるのは、嬉しい事ではあるのですが、最初の例では、問題点もあります。実際は私たちも、飼い方について、色々お話させていただくのですが、その説明を、『嫌いだ。』と仰っている方は、聞く事はない。
殆どの場合、お店にも見えていただけない。奥様とお子様と言うパターン。逆のパターンは少ない。お父さんが猛烈にプッシュしても、お母さんが嫌いな所だと、なかなか購入に至らない。
初めの飼い方は重要なので、嫌いだと言っても、ちょびっと説明を聞きに、足を運んでいただけると、その後のワンコや、ニャンコのトラブルも減ると思いますよ。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52167336.html