- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今の時期、気を付けてあげたいのは、
散歩のタイミング。
自動車内の対応。
日中のお留守番。
散歩は、やはり、陽が沈んでからか、早朝と言うところです。地面は75度くらいになる事もあり、又、犬の鼻はより地面に近い所を通るので、小型犬等は、すぐに体温が上がってしまいます。又、足の裏もやけどする事があります。 その為の保護クリームなどは、有効です。
エンジンを止めた自動車内は、これは最も危険で、『ちょっとの間』でもダメです。犬は汗がかけず、呼吸と唾液だけで、体温を調節しなければならないので、本当にあっという間に命取りになります。猫もです。
そして、日中のお家の中も、本格的な暑さになると、考えなければなりません。
風が入るように、高窓を開けたり、出来れば弱くエアコンを入れたり、扇風機で風を送ってあげたりという事を、お勧めします。
その他、冷却系のペットグッズなども有効です。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52162942.html