- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
午前中、ニャンコの送迎などに周り、猫2匹を洗って、12時過ぎまで、お届けに伺う。
神社の方は、子供の為のと、銘打っているのだが、大人たちも、野外で結構、安価にて飲めるので、毎年好評である。昨夜のブログには書かなかったのだが、前日から、牛筋煮込み150杯相当分の仕込みをやっていた。
今年は、作り方を変えた。それは、神社の大きな冷蔵庫が壊れ、冷蔵庫のスペースが極端に狭くなってしまったためと、ここ数年、牛筋、肉共に少しずつ、値上げして、前日から仕上げてしまうと、肉が少なくなってしまう為に、当日、仕上げるようにしたためである。

前日は、下茹でだけをして、当日の二時間で仕上げると言う作戦が、功を奏して、お肉のボリュームも十分にあり、牛筋も、初め少し硬めだったが、開始から1時間もすると、モチモチの食感となった。
天気も良く、気温も高くなった、ビールを飲んでも、すぐに飛んで行った。神社は、この近所のどこに、こんなに子供たちがいたのか?と言う程、子供や若い人が繰り出していた。
このイベントをやる度、まだ娘ッチが生まれる前、神社でこの為の会議をした事。娘が歩けるようになって、母に浴衣を着せられて、遊びに来た事、息子が小学生になって、友人を引き連れて、カレーを食べてた事などなど・・・。
何だか、いつも夏の風景に、この場所が思い出される。なんて、感傷に耽っていたら、煮込みが底をつき、よく考えたら、今年は、食べ損ねてしまった。(笑)


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52161610.html