- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
最近、エコってなことを言い始め、コンビニも暗い。家のお店は今はとりあえず明るいですが。
昨夜は、市役所で、キャンドルスケープの会議があり、芸工大や、工業高校の先生と打ち合わせをする。今年は7月10日に行います。
今日の午前中は、町づくりの社会貢献基金のプレゼンテーションがあり、山形県庁に出向き、5分間しゃべる。このプレゼンがうまく行くと、決して少なくないお金が、町づくり委員会の方へおちる事になる。
1分前にブザーが鳴り、30秒前にピーピーと鳴り、終了すると言う、何とも味気ないプレゼンなんですが、無事終了。
KIYOちゃんが午後から火災報知器を取り付けに来てくれる。 店、家合わせて、合計7個。
法律で、各家庭に着ける事が義務付けられたとの事。前から聞いていたが、なかなか取り付けに至らなかった。
なんとなく、進まないこともあるのだ。そんでもって、今回はその報知器をご購入することに。その警報器の電池は、リチウム電池と言うやつで、10年間は交換が要らないという事だ。
知らず知らずのうちに、世の中のテクノロジーは進んでいるのだなぁ。なんて感心しながら、だって、10年ですよ、10年、同時テロの時に交換したら、今頃ですよ。
うっ、例えが悪いか?あまり、遠い昔のような気がしない・・・。うちの息子ッチが、生まれて11年だからなぁ・・・。いずれにせよ、月日の経つのは、早いもんで。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51859149.html