- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
なるべく、同じトリミングのお店に通うようにお話させていただいているのだが、急に連絡が付かなくなるお店や、一か月後しか予約が受けられないお店など、色々である。
予約が取れないと言うと、『なかなか予約の取れない人気〇〇店』みたいなイメージかも知れないが、業界的にはそれとはチョット違っていて、トリミング重視じゃないお店は、そういうやり方をやっているらしい。
状況は不明だが、トリミングのお店が、急に3週間も連絡が取れなくなっているので、シャンプーして欲しいとご相談にいらして下さった方。
そんな訳で、初老の初めてワンコを洗って見る。洗う前に、少しコミュニケーション。ちょっと、飼い主さんとの関係性などを伺っていて、裏のお庭でうろうろしたり、後から抱え込んだり、そんな事をやってちょっと友達関係を作る。
※画像は本文と関係ありません。(笑)
ワンコ的にも少し迷惑なのかもしれないが、『このオッサンでも、大丈夫そうだな・・・。』と思ってもらわないと、色んな所を触るので、そこは、信頼関係が必要になる。
でもね、やはり時間をかけて、理解して貰うしかないんですけどね。それでも二回目からは、結構空気を読むという事が出来る様になって、馴染んでくる子が多いですけど。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52158031.html