- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
若い人たちは、午前中は眠いらしい。道すがらの『Date FM』では、午前の10時26分が会社員の方々は一番作業がはかどる時間帯だと告げている。
なるほど、そんなもんか?
猫の話は、お病気の話。猫は沢山病気がある。ワクチンが未だのモノもあるので、ウィルスには気を付けないといけません。
帰宅途中に、猫のブリーダーさんと待ち合わせ、ニャンコを受け取って、帰路に着く。
だいぶ、値段も落ち着いてきているらしいが、それでも、去年より高めで推移しているようだ。夏に向けて猫の売価は、平均的に下がり出す。
でも、どうなんだろう?こういうのって、きわめて犬屋さんぽいって言うか。こういう文を読むと嫌な気持ちになる方も多いらしい。
自分達は、自覚しているつもりだが、物じゃないモノを売っている。物じゃないんだけど、値段は必要になる。もちろん、根拠と相場で動いている。
最近は、それ以上に供給が少ないって事だけ。今は、たまたまと自戒しているブリーダーさんだけが生き残る事が出来ると思う。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52157906.html