- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今日もシャンプー沢山ご来店ありがとうございました。今日は奥さんと二人で、ひたすら犬を洗っておりました。
さて、テレビの話題は都知事のお話ばかりやっている。どうして人はお金ばかりに縛られるのかと思う。とは言っても、お金は欲しいけど、使い方は綺麗な方が良い。
どうも、昔から値引き交渉とか得意ではない。しかし、事細かに何をどのくらい使ったとか、公費で個人的な買い物をしたとかいう事が出てくると、『せこい』と言う感じだ。
私の場合、貧乏なのでそもそも相応なモノしか使わないし、何か欲しい時は、結構細かく調べたり、メンテナンスの楽なモノを基準に選んでしまう。
安い、高いと言うのは個人的な感覚と共に、実はその場では解らないモノだと思う。何年も利用して行く中で、安い買い物だった。とか高いかものだったとか、気が付く。
毎年一万円未満位の品物を買って、毎年、壊れるより3万円位の品物で5年も6年も使えば、安い買い物とも言える。
世の中に流行ってものにあまり左右されなければって事だけど。
お金の事ばかり思って、持っているモノって、美しくないし、つまらない。とりあえず面白いってもんが良いな。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52156440.html