- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
「もしもし、あのう、私東北芸術工科大学の〇〇と言います。ORAIプロジェクトについて、お伺いしたいのですが・・・。」
あれ、見ると『ORAI』の前に電話を掛けている二人組がいる。「回れ右で、後ろを向いて上を見ると、犬と猫の絵が描いてるお店があるから、そこまで来て。」
おっ!美しい女子大生二人組ではありませんか!
どうも、聞いてみると、芸工大の馬場先生の生徒さんらしい。『R不動産』と言う名前で、全国でリノベーションした物件で不動産業を行っているのですが、これがユニークで面白くて、センスが合うと言うか。
※ORAI内部
実は、山形R不動産となる前に、三澤旅館と言う町中の廃業した旅館の前を、馬場先生と町づくりの会議の後に通りかかり、近所のお父さんが、「ここも同級生の家なんだ、リノベーションとやら出来るか聞いてみるか?」なんてノリで、トントン拍子に事が運んだのが、『ミサワクラス』である。
『ミサワクラス』は、知る人ぞ知る、山形の七日町にあるリノベーションで出来た学生向け(当時)のシェアハウスである。
そうそう、その学生さんは学科の中で、山形の面白い建物を探して、所以などを聞いて記事にまとめてネットで配信しているとの事。なるほど、なるほど。
元々、おこがましいが、小屋を建てると言うのも、建築家の中村好文さんの活動を見習ってみたモノ。(パクったと言わないで!)色々な活動にアンテナを張ると、いろんな事を覚えざるを得ないのですよ。
忘れる事も多いけど。(笑)


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52155837.html