- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
映画は『ジュラシック・ワールド』ちょっと前に上映されたものだが、『ジュラシック・パーク』の後、遺伝子研究が進み、自由に恐竜を作る事が出来る事になった人間のお話。
お話については後程、書くとしてこの『MX4D』映画の画面に合わせて、座席が上下左右、前後に動き、傾き、振動して、更に風や、水しぶき、匂い、香り、スモークなどが自分の身の回りで起きる。
立体から更に進化したと言うモノである。凄かった!
このお話の中に、強いもの、牙の沢山ある恐竜を肉食恐竜を求めれば、当然、コントロールをする事が難しくなると言う件や、どんなに手なづけていても、野生の本能や精力を持っているモノだと言う件などは、自分達のような仕事をしている者たちは、しかと心に打ちつけておかなければならと思った。
これは、まぁ恐竜に限った事ではない。

犬でも、猫でもそうだと思う。まして、人間の都合の良いように作られてきた生き物である。昨今のMIX犬、MIX猫なんて言うのもそうだ。可愛いと言うキーワードの裏付けを理解する事が重要だと思う。
大人しい犬、大人しい猫を求める一方、野性的な犬猫、狼犬やベンガルなど、野性味の溢れる犬猫に憧れる人も多い。その事も含めて、野生に見えるモノは、野生に近いという、当たり前の事を理解しておくべきである。
あっ!トメさん、試写会、ありがとう! 息子ッチもあと何回くらい、映画に付き合ってくれるんだか?


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52154099.html