- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
何しろ、もりだくさんでイベントをやっていない時間を探すのが大変なくらい。
早朝、とある、お友達からメールが入る、要は、この度の地震の義援金を集められないか?という事だった。なんか、あまり、そういう事をやった事のない会だったので、みんなに聞かねば?とも思ったのだが、とりあえず大きな瓶と、ワープロで熊本の震災の緊急募金と書いて持って行った。
観桜会の数人に相談して、隅っこに置いておいた。
さて、イベントは進む。風流花見流しは、舞妓さんの演舞や、今年お目見えしたフルート演奏など。概ねギャラリーも多すぎず、少なすぎず。
一龍斎貞寿さんの講談も、江戸の風俗衣装で公園内を練り歩く『風流まち景色』の方も多くの人にも、舞妓さんにも、多くの方が声を掛けて下さり、思い思いに写真を取られたりしていた。
一日中、良い天気で 暑いくらいのお天気。
途中、テレビは『ケーブルテレビ山形さん改めダイバーシティメディア』さんの取材を受ける。『どよまん』さんのワッキー貝山さん一連が、生中継に来ていた。町景色の数人もインタビューを受けていた。
そして、今朝の義援金について、 朝日新聞さんが興味を持っていただき、取材を受ける。ドタバタやって、携帯電話の万歩計は20000歩を越えていた。(笑)


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52153197.html