- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
でっかいワンコ、フラットコーテッドレトリバーさんから、ヒマラヤンのニャンコさんまで。犬猫を洗うお仕事と言っても、毎日、毎回ちょっとずつ違う。
ほとんど同じように見えるけど、その時その時で、妙に大人しかったり、逆だったり。
特にニャンコさんなどは、そういうのが激しい。何度かに分けて挑戦したりします。大人しいに越したことないけど、シャンプーが無理ならブラッシングからとか。
あまり無理な事をすると、良い結果にはならないし、人がけがをする事もあるし、猫が心臓麻痺を起す事もあるので、その辺が人間が美容室に行くのとは感覚が違うと思っていただけると良いかもしれない。
初めて洗う猫さんなどにとっては、恐怖心が相当なモノであろう。
何度か繰り返して洗う事で、犬も猫も段取りを心得てくると言うモノである。洗う側でもなるべく恐怖心は取り除いてあげたい。
最初の状況で、トラウマになってしまうと、洗うのが大変な子になってしまいますからね。
猫さんは、家庭のお風呂で、暴れて何かをひっくり返して大きな音が出ると、トラウマになったりしますから、気を付けた方が良いですね。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52151701.html