- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
夕方から、犬の集まりに行っても、「今、猫が、云々」「○○猫、いくら位する?」なんて話に。
正直、犬の人の集まりと猫の人の集まりだとまるで別世界である。

自分は、どっちの人達とも渡り合えるが、犬の人達の感覚は、ストレートで、猫の人達の表情は、ニュアンスを読む必要がある。
変な話だが、個人的にはストレートに伝えない言葉の方が、伝わる事が多い。
例にあげれば、犬では考えられない事だが、キャットショーでは避妊去勢のクラスがある。犬の場合、そんなクラスが有っても、「誰が出すの???」って感じだろう。
何も儲からないからだ。猫の場合は血統書の無い猫も出陳される。犬の人達からは考えられない。
どっちが良いとは言わないけど。本質がまるで違うんだと思いますよ。まぁ良いけど。

ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52148332.html