- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
ひたすら、犬と猫を洗っている日曜日でした。その前に、午前中送迎の途中、ティッシュを買いに、いつもはあまり寄らないホームセンター。
入ってから、あ、ここ〇〇さんのインショップがあるんだっけ。(インショップとはホームセンターの中のペットショップ)入ると、動物の臭いがする。
ティッシュしか買わないが、見るともなく、ペットの入っているガラスケースが目に入る。柴とプードルと・・・、猫・・・。
いずれも、結構なお値段・・・。どうも、商売柄なのか、異様に高いテンションの動物達に違和感を覚えてしまう。逆に、動かない動物達にも。
そんな事言ってもしょうがないのだけど、なんかやはり、売り物として・・・、もしくは買うモノととしての商品なのだなと思う。もちろん、自分達の販売させていただいているものも、一般の方から見れば、同じだろう。
単純にティッシュ・ペーパーと、三角定規と一緒に並べて売られているのも、不思議に感じる。
まぁ、悪いとは言えない。悪いとは言わない。そういうお店の方が、自分達のお店より沢山のニーズがあるのだろうから。
ただ、何か『客寄せパンダ』として扱われている動物達が、ティッシュの様にひらひらと気の毒に見えてしまうのである。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52148212.html