- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
テレビは、『不倫、不倫』と騒ぎ立てている。
あ、議員さんから、タレントさんまで、個人的には、不倫は良いとは思えないけど、犯罪ではない。犯罪ではないけど、沢山の人を傷付ける行為だ。と言う認識である。テレビは、なんだかこういう風に人を傷付ける人たちを、血祭りに上げて、傷ついた人を、どこかで笑っている。
実際に番組のMCの人達も、『こんなのどこがおもしろいんだろう?』って思っている様に思える。さて、何故にテレビを見るのだろう?だんだんテレビ離れ等と言って、みんな他のメディアに移行しつつあるらしいが、やはり、テレビの役割は大きいようだ。
昔、人は何故テレビを見るのか?と言う様な文を見た事があり、そこには、原始時代から人はたき火等の光を見つめながら、家族で食事をしてきて、その名残ではないのか?と言う説を読んだことがある。
なんか、これ!結構、説得力ありませんか?
確かに、最初は、たき火で、その後、囲炉裏や、暖炉、ロウソクの灯。やがてテレビになったのだと言う訳です。
そう考えると、恐らく、光を見つめない時期と言うのは、人類の歴史の中では、ものすごく少なかった期間ではないだろうか?
本当はたき火を見つめながら、食事が出来たら素敵なんだろうけど。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52147675.html