- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
生きてるうちにレジェントっても、なんか失礼な気がする。この方くらいになれば、そう呼んでも良いと思うけど、作詞家の岡本おさみさんが、先月亡くなっていたと報道されている。
若い方は、知らない方が多いかもしれないけど、1970年代から数々のヒット曲を生み出した、又、リリックも、メッセージも心にしみるモノがある。演歌っぽいと言えば、そういう面もあるが、やはり吉田拓郎さんの楽曲の中でもとりわけ、『襟裳岬』や『旅の宿』等は代表作なのだろう。
『祭りのあと』は、自分の中ではとても重要な曲で、この曲と歌詞がいつものどんちゃん騒ぎの向こう側に見えると、不思議と冷静になれるのである。
♪喫茶店に行けば、今日も又、見出し人間の群れが押し合いへし合い♪で始まる『ひらひら』と言う楽曲。これも岡本おさみさんと拓郎さんの曲である。
ノスタルジーも感じるけれど、それだけじゃない温かかみも、そして痛烈なメッセージも所々にちりばめられている。歌詞に深さも、それだけじゃない強さみたいなものも感じる。
改めて聴くと、時代が変わっても、本質的な物はあまり変わっていないのだなと言うのがよりはっきりするようにも思う。
心よりご冥福をお祈りいたします。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52142212.html