- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
早すぎて、目が回りそうな勢い。
しかしまぁ、今年もまだ2ヶ月いろんな事を、こなさねばならない。学校の授業と、ワンコの納めと、子ニャンコの販売、営業。そして怒涛の12月と言う予定だ。
娘ッチは、修学旅行とやらで関西の方へ向かうらしい。先週も娘ッチは名古屋で、父は東京にいた。

段々そういう方が多くなるのかななんて思う。家族は各々いろんな所で活躍してるのが一番良いとも思える。椎名誠さんのお宅もそうらしく、たまに家族がそろうと言う。
スケール的にはだいぶ違うが、そういう感じは居心地がよいだろうと思う。
なんとなく、お店は忙しく、ドタバタと連日過ぎて行きますが、今、ヤマガタゼロプロジェクトと言う、保護ペットの殺処分ゼロを目指した署名をやっています。しかし今の所、立場として積極的ではありません。
やや見切り発車だからです。どんな人がやっているのか?も正直、解りません。昔のお客様から頼まれて用紙を置いています。
良い事なのですが、流れをつかまないと、よく解りません。一方、大阪の一般社団法人パートナードッグタウン協会の大阪鶴見緑地パートナードッグタウンのクラウドファンディングは、成立したようで、店長も協力出来る事になりました。微力ですが。(詳しい事をお知りになりたい方は、クラウドファンディングで、検索して見て下さい。)
各地で声の上がる殺処分ゼロですが、行政だけに何とかしてもらおうと言うのは、難しいです。お香苗が必要になるのだから、どうやってサスティナブルに集め続ける事が出来るか考える必要があります。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52138304.html