- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
午後から、ご近所の犬のお散歩チームの皆さんが、芋煮会を行っていると言うので、お誘いを受け、ワンコビスケット等を片手に、お邪魔しました。
全然メンバーを知らずにお邪魔したのですが、結構、お客様や、お知り合いの方も多く少人数ながら、和気あいあいと、ワンコ話を肴に、酌み交わしておられた。店長は、そんな中、昔話などを聞いたり、「昔、お宅から犬を世話してもらった。」等と言うお話を聞かせていただいた。
そういう場所に行き、何十年も前に「お宅から・・・」なんて話を聞かせていただくのは、嫌いではない。もちろん、先代の功績ではあるのですが。
今日は無かったけど、反面ドキドキする事もある。結構、破天荒な親父だったので、あまり良くない話に移行する事もある。(笑)
ここ十年ですら、犬(ペット)に関する意識と言うのは、ものすごく変わっている訳で 40年前の話等は、考えられない事も多くある。
今日も、「40年くらい前に、最初に飼った犬は、柏陽犬舎(当時のお店の名前)さんから買った犬だっけの。隣りの家の雑種の大きな犬が、家に入って来て、噛み殺されたの~。」なんて!
それは、もう今なら、大問題なんだろうけど。いやいや、昔でも問題ですが、当時はまだそういう事が、日常的に起こっていた時代だったのですね。
それにしても、一番驚くのが犬の価格です。当時、今の物価の十分の一くらいの時に、マルチーズは8万円。今でも、10~12万円位ですからね~。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52137787.html