- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
荒〇君なので『アラポン』と呼んでいた。
彼とは、毎日の休み時間、ノボリ棒で遊んでいた。当時、体が弱く、休みがちだった自分にアラポンは、優しかった。本当に、毎日毎日ノボリ棒を登った。
いつもアラポンが、一位で、自分が二位だった。他にも登ってる子はいたが、それ程、人気のある遊具ではなく、数人だった。
アラポンの家にも遊びに行った。当時、アラポンは、ご両親の事を『御父様、御母様』と呼んでいて、とても、きちっとしたお家だった。冷たい美味しい飲み物をいただいた。夏だったような気がする。庭があり大きめの木があり、風が心地よかった。彼はその後、蝉の羽化などを夏休みの研究発表などにしていた。セミの抜け殻も見せてもらった。
ある日、2年生になる前頃だったと思う、アラポンは親御さんと教室に来て、突然、視力の回復の為に少しの間(記憶があまりはっきりしないが、1年間だったと思う) 勉強のできる病院に行くと聞いた。(もしかしたら、視力回復のサポートが出来る学校だったのかもしれない。)
その話を聞いた途端、自分でもびっくりするほど、大きな声で立ち上がって「嫌だ!!」と言って号泣した。周りはびっくりしたと思う。
アラポンは少し困ったような泣きそうな顔をして、親御さんと担任の先生も、困ったように、私の事をなだめた。しゃくりながら、「早く、目を良くして、また遊ぼうね。」とお別れした。
実際には、一年後は、なんかまた違う遊びになっちゃって、それでも、アラポンと何度かノボリ棒に登った。
菩提樹の木の下で、思い出せないくらい、くだらない話をたくさんした。
くも膜下出血・・・早いよ・・・アラポン。 お葬式行けなくて、ごめん。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52137703.html