- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
現在(去年)も第3位で29000頭位の登録がある。半分以下だけど、これはダックスに限った事ではなく、犬の登録は減っている。
さて猫も微妙に人気の種類がある。テレビコマーシャルで有名になったのはやはり1980年代のNTTのCMにアメリカンショートヘアが起用された辺りからと、同時に『ホワッツ・マイケル』と言うアメリカンショートヘアが主人公として登場する漫画等の影響からか、アメリカンショートヘアのブームが来る。
今は、スコティッシュ・フォールドや、マンチカンが人気の様だが、これは個人的な思いもあって、販売をしていない所である。
いずれにしろ、犬と同じように、あまり極端なブームが来ると、他のデメリットやリスクを抱える事が多く、又、ブームが去ると、ブリーダーさんも含め、不毛の地の様になってしまうので、それも困ったものだ。
好きな種類を少数持って、流行り廃りを考えないで、良い猫や、犬を繁殖すると言うのが鉄則だと思う。しかし、日本の場合、一種類と言うのは結構きつく、安定させることが大変な事でもある。
かと言って珍しい種類は、欲しい人が定着するまで時間と労力を要する訳です。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52136494.html