- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
しかし、最近になって、大型犬も少しだけ増えているようにも思う。大型犬用のフードの数が以前より少し増えだしたような気がする。
とは言っても、日本の犬猫の種類は、世界的に見ても、偏りがちらしく、ある一つの犬種が流行ると、あっという間に、日本中その犬ばっかりになってしまう。
※そう言えば、【午後の紅茶のCM】で、ウエルッシュ・コーギーも流行ったなぁ。
その一端を担っている訳でもあるが、遠い昔だと、日本スピッツや、アメリカン・コッカースパニエルのブームが来たが、日本スピッツはともかく、
コッカーは映画【ディズニーアニメのわんわん物語のレディ】のモデルとして人気となり、
その後も【名犬ラッシー】のコリー犬。【名犬リンチンチン】や、【太陽に吠えろ!】に出演するシェパード。
【名犬 ジョリー】のピレに杏マウンテンドッグ【ハイジのヨーゼフ】のセントバーナード。【ナボナのCM】のチャウチャウ。
その頃の時代まで、テレビや映画に出てくると自動的に人気になり、その後シベリアン・ハスキー、ゴールデンレトリバー、そして【アイフルのCMのくぅちゃん】のCMでチワワブームが・・・。
最近ではフジテレビ系『まるものおきて』でミニチュアシュナウザーが・・・、と思ったけど、それほどでもなかったが、結構、価格は高騰した。
今のプードルブームは、女性誌などにレッド系のプードルが登場し始め、その後、浅田真央ちゃんの愛犬【エアロ】がメディアに登場する等で、今の所ペットショップに並ぶことが多いようだ。
あまり、流行に右往左往しないで好きな犬種を繁殖しているブリーダーさんが良いなと思いながら、今はやりそうな犬がいないので、何となくほっとしている。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52136422.html