- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
しかし、こんな言葉もチョットすると古くなり、実際この言葉自体も、最近あまり見かけないと言えば、見かけないような気もする。
とその様に日々移りゆく言葉ですが、20年前に無かった、もしくは使われなかった言葉を考えてみた。実は、ネットの世界で言うとグーグルは、家の娘ッチと全く一緒のお誕生日だから、20年前には無かった。
つまり、『ググる』なんて言葉は無かった。ヤフーはアメリカにはあった。英語だって相当変っているはずである。ブログと言う言葉は無かったはずである。当時はウェブログと言っていたのではなかっただろうか?
そのように、少し前まで使われていた言葉が無くなって、新しい言葉が沢山出てくる。今日ラジオを聞いていると、「△△さんには〇〇のリフレクターを差し上げます。」なんて言っていた。
さて、少し前にもその言葉を聞いて、調べた事があったのだが、なんだか思い出せない。そんなに大したものではない。(笑)
普通に言えばいいじゃん!って思った記憶がある。皆さん、ご存知ですか?リフレクター。なんか仰々しい機械の様ですが・・・。
答えは・・・・反射板(反射鏡)の事を言うんですね。
ノベルティグッズでよくつくられるようです。さて、今日のブログどんだけ、カタカナ言葉が出て来たでしょう。(笑)


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52135027.html