- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
娘たちの時に一生懸命指導していた。本人達の世代は『ダメ金』と呼ばれる全国へコマを進めない金賞だったが、後輩たちが沢山入って、更に今回、金賞全国大会へコマを進めた。
実際、その場にいた方達の興奮はいかなるものだろうと思う。 これは、癖になる。ハマるってヤツ。数年ぶりの全国大会進出となった。
さて、話は変わりますが、自分で言うのもなんですが、それなりに今の所、探究心や、好奇心を持っています。特に犬や猫の知らない情報などは、出来る限り仕入れております。
関連する業界のお話も沢山あるのですが、儲かる、儲からないって、話ばかりが先行して、儲からないと割と誰も調べないと言う困った状況です。
そうなると犬の情報は、色々とみんな調べるのですが、猫の、特に毛色などについては、業界では意外と積極的に勉強する事が無いようです。
売る側が知らなくてどうする!って事なのですが。この所、色々な方や、所属の血統書の発行団体を通して色の説明の電話が来る。
便利な世の中になったので、メールで数枚の画像をいただければ、お答えできる。違う色で申請をしてしまうと後々、面倒な事になりかねない。
とは言っても、杓子定規に行かないんですよね。猫の色って。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52130666.html