- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
途中、コンビニで朝ご飯を購入して、6時40分着。7時から9時半まで釣り放題。
さすがに雨上がりから、落ち着いたのでニジマスも食欲旺盛の様でした。あっという間の2時間半。息子ッチと釣りをしてたら、親父ともよく釣りに行ったなぁ。と思い出す。
体はあまり丈夫な人じゃなかったけど、釣りにはよく行った。そして、自分達も近隣にもっと釣りをする場所が沢山あり、霞城公園などもフナや、もろこ、カジカ等の小さな魚に混ざって、雷魚や鯉もいて気軽に釣りの出来る場所だった。
そんな訳で、子供の頃の遊びは釣りが大きなウエイトを占めていた。

釣り針の結び方、重りの合わせ方、浮や目印の動きの見方。ポイントの選び方。学校の授業はほとんど覚えていないのに、そういうのは、未だに忘れていないのが不思議だ。
そして、そういうのが実生活の中で有意義に役立ってゆく事が多い。
そんな訳で、9時半になり、息子ッチと釣った魚の処理をして、帰宅。途中、送迎の猫さんのお迎えも。
いつも「あんまり、釣ってくるなよ!」とばあちゃんに念押されているんだけど、針を飲んじゃったやつとか死んじゃうからついつい沢山になってしまう。
そんな訳で、ご近所の大家族と実家におすそ分けして、家でも三枚におろして、唐揚げにして食べました。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52129546.html