- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
しばらく行かなかったら、門の横の部屋がギャラリーになっていた。芸術家の青木邦明先生だ。

昔から、アーティストの方が製作工程等で、ご利用いただく事が多く、郷間正観先生も昔から長期滞在されて、創作活動をなさっていらして、お蔵を改装して美術館として作品を展示させていただいている。
ドタバタと帰路に着く。昨日、昔東北愛犬専門学院で先生をしていたA先生が息子さん、娘さんと、奥さんと4人でお店に来ても良いかと電話をいただいていた。
先生は、宮城の方、奥様もトリマーさん。A先生は今違う仕事についているのだが、お子さんたちに、「夏休みに何がしたい?」と聞いたところ、「ゴマリちゃんが見たい!」となったそうです。
いやいやいや、夏休みにやりたい事??(笑) ゴマリーランド???見学。フェイスブックに載せていた、ゴマリちゃん画像を見て下さっていたらしい。その画像もスマホに保存されている凄さ、イヤ、止めた方が良いですよ。悪い事は言わないから!!

良いんですけど、肝心のゴマリちゃん、塩対応なんですよね~。一部には、〇KBのパ〇ルを凌ぐ”塩”だとか?
そんなゴマリちゃん、いつもと違い、結構、触ってもらってゴマン悦の様で、二階の自宅に戻ってからも、「下に行く~、私を待ってる人がいる~。」(翻訳:店長)って感じで家出を試みる勘違い野郎でした。
まぁ、奥さんの里帰りの途中の寄り道だったそうですが、ゴマリ参拝ツアーとか、誰かやってください。家3割で良いです。(笑)


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52128938.html