- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
何しろ、暑いですな。気象庁も「梅雨明けました!」とか言っちゃえばいいのに。と言う反面、農家の人は大変なんだろうなと思います。
いやいや、さすがに水不足になるだろうな。長雨よりはいいけど。
今日は、久々に職安に行ってまいりました。山形は大きく分けて、2つのハローワークがあり、登録は桧町。新卒の方の採用は、山形テルサと言う施設。
ちょっと面倒な・・・。それにしても、なんか混んでる訳です。大体ね、私なんかが行くと、「検索ですか?」と聞かれる。検索って言うのは、求職の人にかける言葉で、どう見ても、雇う側には見えない様です。(笑)
※あー!海でも行きたい。
「いや、新卒の方の情報を・・・。」「では、そちらへ」と言う感じです。それにしても、十数年ぶりのハローワーク、やたらと忙しいらしい。今年は、高校生の新卒の方も雇用も増えているとの事。
自分達の業界って、まだまだだから。多かれ少なかれ、こういう業種は、職人気質的なもんがあるんだけど、現実に、今の高校生には、そういうのは通じないんだろうね。
でも若い内から、仕事してると、10年後には差が付くんだよね。野生の勘みたいなものと、やり続ける覚悟と言う感じですかね。
イメージとかけ離れている所も少なくないし、大型犬などは、大人を持ち上げるくらいの力仕事の事もあるし、肉体労働なんですけどね。
あしたはお休み、早朝から東京へ向かってます。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52125028.html