- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
明日も入っております。皆さん毛が抜けまくるようで、大変です。特に猫の皆さん抜け過ぎです。と言われても、飼い主さんも、まして猫さんも困るのでしょうし、抜けるから洗ってもらいに来ているのだ!と言うのが正しいのかと思います。(笑)
今の時期、食欲が無くなったり、抜け毛が激しくなったり、ペットも季節の変わり目は大変なんです。暑い夏を本能で感じて、自らダイエットをしたり。(体重が増加すると夏は過ごしにくい。)
モコモコの毛が抜けて、夏バージョンの毛に生え変わったり。本来は自然の流れなのでしょうが、ペットとして改良を続けて今の形になった、犬や猫さんにとっては、お手伝いが無いと、思い通りに行かないのかもしれませんね。
猫の場合は、毛の抜ける時期は、毛球症(ヘアボール症候群)と言って、舐めた毛が、胃や腸に溜まって、便秘や食力不振、消化不良等を起こす事もあります。
定期的に毛をブラッシングで抜いてあげる事はそう言う所からも、重要な作業になります。
ダイエットは、太ったペットは食事の量を自分で減らして、意志を強く持って痩せると言うワンコやニャンコもいます。
そんな時は、手を変え品を変えして、食べ物を無理に食べさせようとするのも考え物ですね。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52124721.html