- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
小学生の女の子を連れ去ったり、父親が家に火をつけて、子供が4人も亡くなったり。
どうしてそういう事になるのかなぁ?片方は、無職の方で、火をつけた人は、自衛官との事。どちらも修羅場であるが、生活が安定してようが、してまいが、心の弱さ故と言う事なのでしょう。
良い事が少ないように見えても、必死に生きているとそういう判断はしないように思う。
いつものように、ジムに行き、おじさんたちと、会話をして終了。帰りに『麺や、はやさか』さんで、味噌ラーメンを食べる。

日差しが夏の様で暑いが、熱いラーメンも良い。なんとなく、急に15年くらい前に亡くなった親父の事を思い出している。今の娘や息子の年代の頃の自分自身と親父。
自分は親父の事なんて、何も解っていなかったのか?と思う。何故そう思ったのか?自分でも不思議だが、例えば、休みの日の親父は何を食べてたんだろう?
時々、一人で蕎麦屋に行ってたけど・・・。成長しちゃった子供たちは、勝手にいろんな事をやっているし。初夏の蕎麦屋で、親父が何を思い、何を食ってたんだろう・・・?
『はやさか』さんでは、おばあちゃんと、オジサンが、会話をしながら、蕎麦をすすっている。時折、何処からともなく風が入ってくる。静かに、矢沢永吉さんの曲が流れている。
自分も汗を拭いて、目の前の味噌ラーメンをすすっている。
急に、何故か、申し訳ないような気持ちになる。親父は親父で、必死に生きていた・・・んだよな。もう少し、その頃会話しとけばよかったかな。でも、その時は何も話す事なんてないよな、なんて取り留めもない事を考えていた。
味噌ラーメンは、終盤に入っている。自分に取っては、そう言う事を思いださせてくれる佇まいのラーメン屋さんなのである。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52124443.html