- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
そして、今日は、ベンガルさんを新しい飼い主さんの元へ。
ベンガルの飼い主さんは、北海道の方。ご友人のご紹介で、家のお店をチョイスしていただきました。
なかなか、無い事ですが、今までも広島の方や、東京の方にご購入いただいた事はあります。
わざわざ、飛行機で取りに見えていただきました。ありがとうございます。
ベンガルは、決して大人しい種類じゃないですが、こちらのブリーダーさんの所の猫は、比較的安定している穏やかな性質の子が多い。
血統もある程度大事だが、ほとんどは飼い方だろうと、どんな事に気を付ければよいか?どんな病気が心配か?環境について等お話させていただき、よりご安心いただける様に保険のお話をさせていただく。
まだまだ、希少種であるが、最近増えていると言う。レオパードなんて呼ばれている時代から知っている種類だが、人間が品種を確立していく工程が解る様に、短期間で、色も体つきも、性格もある意味作られてきた。
自然の中で美しいスポットを持っているのは『エジプシャン・マウ』と言う猫だけで、先駆けて人間が品種改良して人為的に作出した猫に『オシキャット』がいる。
ベンガルは、人工種と言う事になるのかもしれないが、元々持っている野生の血を感じる事の出来る猫である。猫が欲しい人の感覚の中に、『身近な野生』を感じる事が出来る生き物を求める気持ちがあると言う説もあるが、まさにベンガルは、家の中で充分に野生を感じる猫だと思う。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52124243.html