- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
昨日は、防犯灯の話などを書いたが、そもそも、支柱の根元が腐ると言うのは、ご近所のオスワンコが、足を上げておしっこをかけるからなんだよな~。なんてぼんやり思う。
さて、今日は火曜日。ジムに行く。このジムも結構、マシーンがメンテナンスが必要なものが出ているが、概ね快適である。
今日初めてお会いしたけど、某局の美人アナウンサーもこのジムにいらしたのね。(笑)
そもそも、このジムの入っているビルは、自分が小学生の低学年1年生の頃に出来て、この時の印象がものすごくインパクトがあり、1972年。

※エレベーターからの眺めは、随分変わったのでしょうけど。
当時の自分的驚き(笑)バスターミナルがビルの中にある事。まず入ると、神社に祭られている何とか明王のでっかいのが天井から永遠に降りてくる滴の中に祭られていた事。
映画館もあり、ボウリング場もあり、そこに行くにはエレベーターに乗る事になるのだが、それがシースルー(当時はそんな言い方はしていないと思うけど)エレベーターで、これがまた、ドッキドッキ!
ハコモノと言ってしまえばそれまでなのかもしれないけど、今の時代そういう楽しい、わくわくする事が少なくなっているような気がする。
建物でも、やはり悪くってしまうと、経済的な面を優先しちゃうし、面白がる余裕が無いのかもしれないなぁなんて思っちゃうけど。
地方都市にも、ちょっとしたわくわく感があっても良いよね。【LINE ヨネもんスタンプ】よねちゃんがスタンプになりました。
【LINE 第二弾ドンマイ白猫】ゴマリちゃんテイストの白猫です。
ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52122312.html