- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
人には、得をする人、損をする人と言うのがいるような気がする。動物にはすべからずそういう傾向がある様に思うのだが、これは不公平という事ではない。
全く持って公平なのだが、チャンスの与えられた時の対応なのかもしれない。あまり、考えすぎるパターンのタイプも、何も考えないタイプも問題があるのだが、悩んだ時に、相手とのコミュニケーションの取り方って所が大切なんだろう。
「どうしよう・・・」と思った時でも、「スケジュール見てみます。」とかわして置いて、確認すればよいのだが、いつまでも、返事が無いと誘う側もどう思っているのか?悩んでしまう。

実は動物はもっと、野性的な勘が鋭いので、人間にベタベタされて、スポイルされている同族に非常に冷たい。
必ず、犬に吠えられる犬と言うのがいる。滅多に他の犬に吠えない犬がこぞって、吠えたりするのは同じ犬だったりする。
人間とパターンは違うけど、やや強さに欠けると言うか、弱い所があると言うかそういう意味では近いのかもしれない。
動物を見ていると、本気で怒ったり、睨みを聞かせている動物には、体の大小に関係なく、恐れをなすものである。
いつでも、ビビらない気持ちを、持っているといつの間にか得している人になっていって、徐々に本人にも徳も身に着いてゆくのである。【LINE ヨネもんスタンプ】よねちゃんがスタンプになりました。
【LINE 第二弾ドンマイ白猫】ゴマリちゃんテイストの白猫です。
ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52121376.html