- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今日は、朝から結構な雪が降っているが、すぐ溶けてしまう。
個人的な用事で、南陽の方へ行き、午前中帰ってくる。今日もシャンプーの日々で、なんとなく狂犬病の予防注射の季節である来月までは、ドタバタしていると言うパターン。
三軒ほど、送迎に回り終了。
さて、先月、山形のある人と東京に行き、その方の名前が『寒河江』と言う名前なのですが、全国的に非常に読みにくいお名前の様で、会場でちょっとした話題になった。
山形には”市”も寒河江市と言うのがあるので、有名ですが。”さがえ”と読みます。その寒河江市の近くに、”左沢”と言う地域もあり、ここは”あてらざわ”と読む。
どうしても、読めないが、これは昔、昔、この地域にやってきたお殿様が、高台から「左の沢を何と言うのだ?」と聞いたところ、とっさに、役人が、あちら・・・、あちらの沢は、アテラザワです。ととっさに言ってしまい、大急ぎ名前をつけた看板を付けたと言うオチらしい。
更にご近所に『十八才』と言う地名もあり、そこは、昔からお年寄りが多い地域だったのだが、一人の十八才の女の子が嫁いで来たら、村全体が栄えだして、村の長老の様な人が、これは「十八才のお蔭じゃ!」と言ったとか言わないとか。
そんな感じで、山形には不思議な地名が沢山あるのじゃ~。(長老風)【LINE ヨネもんスタンプ】よねちゃんがスタンプになりました。
ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52111042.html